機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

11

autoracex #72

Hashtag :#autoracex
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
5/100

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

形式

  • リモートもくもく会です。
  • sapporo.beamOkazaKirin.beamのような形式です。
    • 本当に純粋にもくもくです
    • Zoom等をつなげたりはしません
    • 交流はSlackやTwitterでコミュニケーションをとります
    • 入退出自由。時間外の参加も自由。自由には責任が伴います。
  • Pipe operatorオートレース、将棋が好きな方、趣味が「Qiitaアドベントカレンダーを書くこと」の方は特に大歓迎です
  • テーマ曲はElixirの紫色にちなんで、もちろんセクシャルバイオレットNo.1です
    • You make me feel good
  • ご要望があれば私のZoomはせっかくの有料版なのでZoomをつないでのsomethingもやってみたいとおもっています
  • 他のElixirイベントにはしっかりと積極的に寄り添って(寄生して)いくつもりです
    • 同時開催して、こちらのイベントは重複エントリーを可にします
  • 他には
  • Elixirははじめてだよという方は、手前味噌な記事ですが「Elixir: A great first programming language」なんかどうでしょうか

もくもく たいしょう

  • Elixirを使って何かを作ります。
  • たいしょう は対象、大賞、大将ーーあなたの感じたままでけっこうです。
  • ウェルカムです。

場所

  • 思い思いの場所(インターネットとか)
  • #autoracex で活動内容をつぶやきます。

Slack

Elixirコミュニティに初めて接する方は下記がオススメです

Elixirコミュニティ の歩き方 -国内オンライン編-
https://speakerdeck.com/elijo/elixirkomiyunitei-falsebu-kifang-guo-nei-onrainbian

image.png

管理者のElixirぢから

Advent Calendar

雑誌

海外

その他

Feed

torifukukaiou

torifukukaiouさんが資料をアップしました。

02/15/2022 01:51

Masatoshi Nishiguchi

Masatoshi Nishiguchiさんが資料をアップしました。

02/13/2022 12:02

torifukukaiou

torifukukaiou published autoracex #72.

02/05/2022 18:43

autoracex #72 を公開しました!

Group

autoracex

We are the Alchemists, my friends!!!

Number of events 322

Members 35

Ended

2022/02/11(Fri)

00:00
23:59

Registration Period
2022/02/05(Sat) 18:42 〜
2022/02/11(Fri) 23:59

Location

(場所未定)

Organizer

Attendees(5)

torifukukaiou

torifukukaiou

autoracex #72 に参加を申し込みました!

Masatoshi Nishiguchi

Masatoshi Nishiguchi

autoracex #72 に参加を申し込みました!

FooCoolSueK(フクスケ)

FooCoolSueK(フクスケ)

autoracex #72 に参加を申し込みました!

古賀 祥造(koga1020)

古賀 祥造(koga1020)

autoracex #72 に参加を申し込みました!

kyousuke_kinoshita

kyousuke_kinoshita

autoracex #72に参加を申し込みました!

Attendees (5)